人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛しのサラブレッド写真館 

prekrasnie.exblog.jp
ブログトップ
2008年 10月 14日

トーホウアラン

今日は、12日(日)に行われた京都大賞典(GII)を優勝したトーホウアラン君を掲載します。
4番人気の評価でしたが、中団追走から馬群を割って伸び、1年10ヶ月振りの勝利を飾りました。ただ、1番人気のアルナスラインが馬群をさばききれず脚を余して5着に敗れたまずい競馬ぶりと、春の天皇賞馬アドマイヤジュピタがマイナス14キロの馬体減&パドックの入れ込みと明らかに本調子ではなく、10頭立ての9着に凡走したのは残念でした。

☆京都大賞典結果
1着 トーホウアラン   (鮫島良)2'26'9(良)
2着 アドマイヤモナーク(安藤勝)1/2
3着 アイポッパー    (上 村)アタマ
4着 メイショウカチドキ (浜 中)クビ
5着 アルナスライン   (和 田)1/2

トーホウアラン(撮影日2008年6月15日・エプソムC)
父ダンスインザダーク 母ヒドゥンダンス(母の父Nureyev)
2003年4月16日生 牡5 栗毛 三石・前川正美生産 栗東・藤原英昭厩舎
13戦5勝(2008年10月14日現在)
(重賞勝利)2008年京都大賞典(GII)、2006年京都新聞杯(GII)、中日新聞杯(GIII)
トーホウアラン_b0015386_045472.jpg



☆今日のニュース
今日は、海外の世界最強クラスの名馬の引退の報せが相次ぎました。

「凱旋門賞馬ザルカヴァ(牝3)が引退、繁殖入り」
今月5日に行われた凱旋門賞(仏GI)優勝馬ザルカヴァが引退、繁殖入りすることになりました。通算成績はGI5勝を含み7戦7勝、歴史的名牝として後世に長く語り継がれるであろう快挙を達成しました。今後は母としても活躍を期待したいですね。

ザルカヴァZarkava
父Zamindar、母Zarkasha(母の父Kahyasi)
2005年3月31日生 牝3 黒鹿毛 アイルランド・His Highness The Aga Khan's Studs S.C.生産 フランス・Alain de Royer-Dupre厩舎
(通算成績)7戦7勝
(GI勝利)2008年凱旋門賞(仏GI)、ヴェルメイユ賞(仏GI)、仏オークス(仏GI)、仏1000ギニー(仏GI)、マルセルブーサック賞(仏GI)


「今年のアメリカ2冠馬ビッグブラウン(牡3)が故障により引退、種牡馬入り」
今年のアメリカケンタッキーダービー(米GI)とプリークネスS(米GI)を制したビッグブラウンが、調教後に右前脚に故障を発生し、引退することになりました。今後は米・ケンタッキー州のスリーチムニーズファームで種牡馬入りする予定です。来月行われるBCクラシック(米GI)の有力馬だったので、引退は大変残念です。ただ、カジノドライブの強力なライバルが1頭減ったことは間違いないでしょう。

ビッグブラウン Big Brown
父Boundary 母Mien(母の父Nureyev)
2005年4月10日生 牡3 鹿毛 アメリカ・Monticule生産 アメリカ・Richard E.Dutrow Jr.厩舎
(通算成績)8戦7勝
(GI勝利)ケンタッキーダービー(米GI)、プリークネスS(米GI)、ベルモントS(米GI)、ハスケル招待H(米GI)、フロリダダービー(米GI)

by Yuuichiro_K | 2008-10-14 23:59 | パドック写真 | Trackback | Comments(6)
Commented by kozou_17 at 2008-10-15 13:02
京都大賞典は人気馬がみなコケそうな要素があったから、ボクの予想ではアドマイヤモナークでした。調教もキッチリしていたみたいだし、本番うんぬんより、ここで勝負にきてるのかなって。井崎先生が推奨していたからダメかなと思ったけど(笑)
結局、トーホウアランは順調さの勝利ということでしょうか。
アルナスラインは残念でしたが、脚を余しての0.2秒差ですから、一叩きと思えば次走が楽しみ。
Commented by Yuuichiro_K at 2008-10-15 22:34
☆Kozouさん
アドマイヤモナーク本命とはお見事でした!今回は人気薄でしたが、井崎さんも本命だったのですかあ、調教が良かったとのことですが、井崎さんの根拠は何だったんだろ?

勝ったトーホウアランは、おっしゃるとり使われ順調の利があったと思います。アルナスラインもおっしゃるとおり広い東京コースで巻き返してくれると思います。なんといっても今春のメトロポリタンS(東京芝2400m)で記録した勝ち時計2’23’5は、十分ジャパンCでも勝負になるものですからね。
Commented by kozou_17 at 2008-10-15 22:56
井崎先生の根拠も調教だったようです。前哨戦って、力が抜けている馬が出ればあっさり勝つけど、ある程度の実力馬だと足下を掬われることが多くないですか?本番に向けて余裕残しできますからね、実力馬は。そうなると、キッチリ仕上げて勝ちに来る馬が有利ってことがありますよね。結構、そういう記憶があります。今回は連に絡んだのがそういう例だったんでしょうね。でも、馬券を買うとなると、人気馬を外せないんですけどね、恐くて(笑)
Commented by TOKU at 2008-10-16 23:02 x
ザルカヴァのGI勝利にマルセスブラック賞とありますが
このレースの原語は
Prix Marcel Boussac
であるためこの表記は無理があるのではと思います
一般的なのはマルセルブーサック賞orマルセルブサック賞あたりです
Commented by Yuuichiro_K at 2008-10-17 00:31
☆Kozouさん
井崎さんも調教の良さに注目してたのですね、ありがとうございました。
また、おっしゃるとおりトライアルレースは、目標が先の馬とトライアルで全力投球の馬が一緒に走ることから、馬券は難しいですね。僕はこういうとき、下手に悩んで馬連で何点も買うより、シンプルに単複馬券を買うことにしてます。
Commented by Yuuichiro_K at 2008-10-17 00:33
☆TOKUさん
たしかに日本語表記はおかしかったですね。
Wiki等も参考にして、マルセルブーサック賞と表記を直しました。
ご指摘、ありがとうございました。


<< レジネッタ(08’オークス3)      南部杯は、古豪ブルーコンコルド... >>